ダメージを受けやすい肩
肘をオックスフォードで補強。
ダメージを受けやすい肩
肘をオックスフォードで補強。
ダメージを受けやすい肩
肘をオックスフォードで補強。
ダメージを受けやすい肩
肘をオックスフォードで補強。
環境に配慮した
新しい撥水
はっすい
Makkuのサステナブルな取り組み
レインウェアにとって重要な機能である「撥水性」。
水滴が生地表面を転がり水の染み込みを防ぐ為、ウェア着用時に水の重みを軽減したり、
着用後軽く振り水滴を簡単に飛ばし片付けを楽にしたり…。
レインウェアに無くてはならない存在です。
撥水の仕組み
はっすい
生地表面の撥水基が立ち上がることで水滴が丸まり浮くように転がります。
撥水基が生地表面の過度な摩擦や汚れなどで倒されてしまうと、水を持ち上げることが難しくなります。
そこへ雨水が溜まる為、撥水性が弱まったと感じるようになります。
撥水性は簡単なお手入れで回復することがあります。
レインウェアを長くご愛用いただくためにも定期的なお手入れが大切です。
詳しくは、レインウェアの正しいお手入れ方法を参考ください。
撥水基
水滴
撥水が
ない場合
撥水基
水滴
撥水が
ある場合
この撥水機能を付与する撥水剤は、これまでフッ素系の成分が主流でしたが
環境や人体へ悪影響を及ぼす可能性があることから、昨今はその有害性について
ヨーロッパをはじめとした諸外国から注目を集めています。
この背景を受け、Makku は2024年からの新製品を目途に有機フッ素化合物を全く使用しない
非フッ素(C0)の撥水剤を採用しています。
※撥水剤は日本メーカーのものを採用しています。
フッ素
化合物
有機フッ素化合物を含む撥水剤を使用
環境や人体への影響が大きい
これまで
これから
非フッ素(C0)の撥水剤を使用
環境や人体への影響を配慮
フッ素
化合物
?
?
?
Q&A
?
非フッ素撥水って何?C0とは?
Q1
Cは炭素を表していて、フッ素(F)と結びつくと結束して簡単に離れなくなります。このCの数が多い程、環境や人体に与える影響は大きくなる傾向があり研究が進んでいます。C0 はC(炭素)の枝の数が0で、分解されにくい種類のフッ素が生み出されることが根本的にないという意味です。(炭素が含まれていない訳ではありません)
A1
?
非フッ素撥水(C0)と従来のフッ素撥水はどう違うの?
Q2
?
撥水しなくなってきた気がするんだけど・・・
Q3
見た目は全く同じです。撥水力も初期性能はほとんど変わらないレベルまで技術が進んでいます。従来のフッ素撥水と比較すると撥油性(油成分を弾く性能)がまだまだ低いため、生地表面を皮脂や油汚れなどが覆ってしまうと撥水力を低下させてしまう可能性があります。こまめなお手入れで撥水力を十分回復させることができます。
A2
撥水は摩擦や生地表面の汚れなどで撥水基が倒れてしまうと本来の力が発揮できません。でも、安心してください。簡単なお手入れで回復させることができます。詳しくはレインウェアの正しいお手入れ方法をご参考ください。
A3
有機フッ素化合物の総称であるPFAS(PFOA,PFOS,PFHxSを含む)は、
一度環境中に放出されると自然に分解されず、
永久に自然界や生体内に残り続ける(=残留性がある)ことから、
「フォーエバーケミカル(永遠の化学物質)」とも呼ばれ、近年その有害性が指摘されてからは、
管理のあり方が国際的に議論されるようになりました。
一方でフッ素を使用しない非フッ素撥水の技術は日々進歩を続けており、
撥油性を含めその性能はより向上することが期待されています。
今後、日本でも段階的な輸入・製造・販売の規制が見込まれている有機フッ素化合物ですが、
Makku は雨だけでなく環境リスクから人々を守るレインウェアの開発に邁進して参ります。
環境に配慮した新しい撥水とお手入れの重要性について
ご理解いただきますようよろしくお願いします。
有機フッ素化合物、総称PFAS規制の変遷
※1 環境省 ストックホルム条約第9回締約国会議(COP9)の結果の概要
https://www.env.go.jp/content/900513529.pdf
※2 経済産業省 ニュースリリース「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210416010/20210416010.html
※3 ECHA ECHA publishes PFAS restriction proposal
https://echa.europa.eu/-/echa-publishes-pfas-restriction-proposal
※4 経済産業省 ニュースリリース「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231128002/20231128002.html
※5 繊研新聞 PFAS(有機フッ素化合物)使用製品禁止へ 米国の一部の州で規制進む 2023年08月2日
https://senken.co.jp/posts/pfas-230802
※6 California Legislative Information “AB-1817 Product safety: textile articles: perfluoroalkyl and polyfluoroalkyl substances(PFAS)”
https://leginfo.legislature.ca.gov/faces/billNavClient.xhtml?bill_id=202120220AB1817
レインウェアの
正しいお手入れ方法
START
洗濯・すすぎ
中性洗剤を40℃以下のぬるま湯
で薄めて優しく押し洗い
すすぎはしっかりと!
乾燥
風通しの良い日陰で
吊り干し
GOAL
熱処理
ドライヤーまたは
当て布を引き、
中温でアイロンかけ
ご使用後について
レインウェアを使用した後は、しっかりと湿気を取り除いた上で、風通しの良い場所に陰干ししてください。この際、直射日光に当ててしまうと、レインウェアの素材によっては、裏コーティング剤が剥離してしまう場合もございます。必ず、日陰に干すようにしてください。
汚れを落とす場合
レインウェアの汚れを落とす際には、中性洗剤を40℃以下のぬるま湯で薄めて優しく押し洗いしてください。もみ洗いはしないでください。裏コーティング剤が剥離する原因になります。洗剤が残らないようにしっかりとすすぎ洗いしてください。漂白剤、柔軟剤、芳香剤のご使用はお控えください。
撥水力を回復させる
撥水性は、レインウェアに求められる大切な機能です。しかし、着用回数を重ねるたびに撥水性は低下していきます。そのような場合は手洗いをして汚れを落とし、陰干しして乾燥させた後ドライヤーまたは当て布を引き、中温でアイロンをかけてください。
小さなキズや破れが生じた場合
どれだけ高い防水性・撥水性・透湿性を誇るレインウェアでも、キズや破れが生じてしまうと、その機能は一気に低下してしまいます。このような場合には、各種リペアシートなどを用いて補修してください。リペアシートはホームセンターなどで販売されておりますので、キズ・破れの状況や素材の種類に応じてお選びください。
長期保管について
長期保管の最大の敵はカビです。保管前にしっかりと汚れや湿気を取り除いてください。また、高温多湿な場所を避け保管してください。